ブログ

#061 どのハウスメーカーの住宅を買うべきか vol.14(最終回) それじゃあ、どうすればいいの?

2018.03.15

ル・コルビュジェ設計「サヴォア邸」1931。2階リビングルーム内観。左手はテラス。伸びやかな空間は住宅というより近代版「貴族の館」というイメージです。

本稿で何度か述べていますが、ハウスメーカーの住宅は普通の敷地・標準的なクライアントであれば大きな問題は無いかと思います。 しかし、敷地が変則的であったり、それ以上に重要なことは、自身の考えをしっかり持っていらっしゃるクライアントにはミスマッチかと思います。

それでは、あなたが自宅を欲しているとき、具体的にどうすれば良いのでしょうか?

もしも、ハウスメーカーや工務店と打ち合わせても、ピンとこない、自分の求めている内容が提案されない・・・と感じるのなら、建築家の門を叩いてみるのは如何でしょう?とは言っても、建築家・設計事務所はたくさんあります。そこでホームページ等をしっかり読み込んで、気になる建築家のところへ雑談でもしにいって、人柄などを感じ取るのも宜しいかと思います。フィーリングが合いそうなら、住宅に関する自身の考えをぶつけてみてください。

そのような訳で古里設計へ遊び来て下さっても大歓迎です。 住宅の実現はあなたとあなたのご家族にとって人生の一大事です。 手間暇を惜しまず、納得行くまでパートナーを探しましょう!!

・・・と言う訳で14回に渡り連載して参りました「どのハウスメーカーの住宅を買うべきか」ですが、今回で一区切りと致します。

ル・コルビュジェ設計「ラ・ロッシュ邸」1925。上記「サヴォア邸」と異なり、建て込んだ住宅街で実際に生活する印象を受けます。

言葉にならない「想い」までも
「家」にする

千葉・柏の住宅設計事務所 古里設計
(建築家 古里正)
毎日が心地よく、しあわせを
実感いただける
安心安全な空間をご提案します。

TEL04-7170-5666
(休日:土日祝祭日)

お問い合わせ