#154 Yチェアーとダイニングテーブル
2025.01.26
実は、家人はインテリアコーディネーターで、特に椅子には執着が強いようです。聴けば、インテリアコーディネーター試験には必ず椅子のイラストと名称・デザイナーを結びつける出題があるとのこと。そのような訳で、数年来の懸案事項だった「Yチェアー」と、同じく「カール・ハンセン」デザインのテーブルを我が家のダイニングルームに揃えました。
私の学生時代、建築学科には著名な椅子のコレクションがあり、自由に座ることが許されていました。オブジェのような椅子もある中でこの「Yチェアー」はとても座り心地が良く、当時からお気に入りの一つでした。
実際に使い始めてみると、ダイニングでの滞在時間が明らかに増えました。食後のお茶をダイニングで飲みながらくつろぐようになりました。背後にもたれ掛かっても、優しく受け止められている感覚で、とてもリラックスできます。
建築と家具は不可分な関係ですが、特に椅子は肉体が直に接する箇所なので、心地よさが強く求められます。心地よい空間はまず椅子から始まるのかなぁ~と改めて感じました。
言葉にならない「想い」までも
「家」にする
千葉・柏の住宅設計事務所 古里設計
(建築家 古里正)
毎日が心地よく、しあわせを
実感いただける
安心安全な空間をご提案します。
TEL04-7170-5666
(休日:土日祝祭日)